備忘録:年間走行距離は 8,435.3 km

cateye v3 cycle computerこの前もちらと書いたんだけど、年間走行距離が確定したので備忘目的で記録。

尚、メーターに出ているのは湯島の体育館から日暮里を経由して帰ったときの数値。スピードが出てないのは夜中だったからってことで勘弁。

で、自転車1年を記念して連れに「好きなコースはどこだ」と尋ねてみた。連れ、曰く「道志みちかな」と。

ええっ。これは結構意外な回答だ。なんといってもぼくらは道志みちで暗闇峠の恐怖を味わっている(参考「彼女のひと言が目を覚ましてくれた山中湖ツーリング」)。きちんと走行できたときだって、連れは道の駅道志でへろへろになってる。もちろんその後に控える山伏峠は登り切ったことすらない(笑)。

はっ。そういえば8月中に一度道志に行って「世界の大昆虫展」を見てくる予定だったな。そのときにまた道志みちの走り具合を確認してこよう。

ちなみに1年を経たぼくの好きなところと言えば、どういうわけか「天目指峠」(関連記事一覧)かな。

正直な話、天目指峠は今の僕にはちょっと辛い(名栗方面からのアプローチ)。登っている最中に「パンクかな?」とタイヤを触ってみることすらある^^。登り切った後は「もうこの後は走れない」と思ってしまう(でもそこから子の権現に登るのはむちゃくちゃ楽しいことを発見したけれど)。

先日登った笹子峠ラクチンすぎるきらいはあるけれど、周りの「峠なんだぜ!」という主張は良い。この峠は逆から登っても難度は同じくらいっぽく、するとそこから東京に戻るのが下り基調になるみたい。そのうちに試してみたい(ただ20号の交通量は面倒くさい)。

言うまでもなく正丸を含む刈場坂&GL(関連記事一覧)は外せない。シロクマパンからの逆行ルートも結構いける(ただ、荒川CRからシロクマパンまではちゃんと道を把握してないと迷う^^)。

尚、自転車2年目の目標。それは「300km日帰り走破」。忌野清志郎が「奥の細道」を走る企画をやったときも1日 300km くらい走っていたと思うんだよな。300km 走れれば糸魚川に行ける。糸魚川に何があるってわけじゃないんだけど「気が付けば糸魚川」の自作コピーがやけに気に入って、自転車に乗れなくなるまでには達成したいと思ってる。

ただなあ。300km 走るとなるといろんなことを犠牲にしなくちゃいけなさそう。この1年で達成できるかどうかは、かなり微妙な感じです。

にほんブログ村 自転車ブログへ